事業内容
福祉用具総合カタログ「介援隊」
介護用品を探すなら「介援隊」!
200,000点以上の福祉用品をすぐに全国に。
【介援隊】WEBサイトは、介護用品、福祉機器の取り扱い販売業者様向けの福祉機器専門の卸販売サイトでございます。より快適により安全にをモットーに、皆様の生活向上を支援するためのさまざまな介護用品、福祉機器を取り扱っております。


200,000点以上の福祉用品を、すぐに、全国に。
介護現場の皆様の御要望に「介援隊」がお応えいたします。
当社では、福祉用具総合カタログ「介援隊」を毎年70万部超発行しており、全国のご販売店様を通じ、福祉・医療現場の最前線に届けられております。
またご販売店様からのご注文に正確かつ迅速にお応えできるよう、WEBサイトでの受注システムもご用意しております。WEBサイトならではの当社流通倉庫の在庫閲覧も可能のため、問合せの手間等省け24時間いつでもご利用いただけます。
一部の商品ではございますが、商品画像、仕様確認、使用動画等一般の方でも閲覧可能ですので、是非ご覧下さい。

主な取り扱いアイテム
福祉介護に関する全てのご要望に少しでもお役に立てるよう、様々な分野のアイテムを充実させています。

食事関連
食べやすさや栄養などを十分考慮した食事。使う人の身になって考えた食器や調理器具。優しい思いやりと工夫が込められた商品です。

入浴関連
入浴の際の身体動作の問題をフォローし、転倒など事故の可能性が高いお風呂場を快適にする補助器具です。

ベッド・床周り関連
自立を助けるベッド周辺のアイテムや、身体レベルに適した様々なベッドやマットがあります。

歩行補助関連
体型や身体機能から選べる車イスや、支えさえあれば歩行できる方には、歩行器やシルバーカーを取り揃えています。

排泄関連
自力で排泄してもらうよう促す環境づくりができるアイテムや、様々なタイプの紙おむつを取り揃えています。

オリジナル商品
介援隊グループは、長年介護と福祉に携わることによって、培われた知識と知恵を活かして、オリジナル商品の開発にも取り組んでいます。
介護する側とされる側の両方の
ご要望にお応えすることで、
新しい介護が実現出来るかもしれない。
そんな想いを持ち続けてこれからも
お役に立ちたいと考えています。