介援隊 福祉用具展示会2010~in 高知~ 御礼
ご来場いただきました皆様、本当にありがとうございました。
[介援隊 福祉用具展示会2010~in 高知~] 概要はこちらから >>

2010年5月8日(土)に福祉用具展示会を高知県の高知ぢばさんセンターにて開催させていただきました。
約90社のメーカー様に参加いただき、数多くの福祉機器が展示されました。
一日限りの開催ではございましたが、約300人の来場者様に訪れていただき、大変活気溢れる展示会となりました。


展示会風景
本展示会では、入浴、排泄、床周り、歩行というカテゴリーに分けて福祉用具を展示致しました。
また、メーカーを問わず商品の比較がしやすいように工夫させていただきました。
歩行関連
移動関連
排泄関連
入浴関連
住宅改修関連
ベッド関連
住食事関連
排泄関連
特別講演会
2回の特別講演、講習も大勢の来場者様にご参加いただき、大変関心の高さを感じました。
大勢の方にご参加いただきました。
講師 下元佳子氏「床ずれ予防するためのケアについて」
講師 東畠弘子氏「福祉用具事業の質と今後の方向性」など
今回の介援隊福祉用具展示会も、皆様のご協力の下、無事終えることができました。
都市部では、大きな福祉用具展示会が催されておりますが、地方に住む私たちには開催期間内にお仕事やお時間の都合上、参加できない事があります。
小さな展示会ではありますが、この展示会を通じて福祉に携わるできるだけ多くの皆様に、福祉用具に触れていただき、直接メーカー様へ質問していただく機会になればと思います。
まだ、次回の開催地等の詳細は決まっておりませんが、決まり次第ご報告させていただきます。
ご参加いただきました皆様、足を運んでいただいた皆様、本当にありがとうございました。